少し前のお話です。
首が完全にすわる前に寝返りをした次女。
目が離せない。といっても私もトイレに行ったりするので、念のため長女に「もしタマちゃんがうつ伏せの時に苦しそうだったり、お顔が見えなかったらママに教えてね。」とお願いしていたのです。
まさか本当に苦しそうな時に教えてくれるとは!!天才!!
でもスマホ見ている31歳児よ…。
子どもをお願いして洗濯物を干していたのに。
「見てたよ!落ちてた?見てたんだけどな…」と言い訳するのも腹が立ちます。
スマホを全く見るなと言っているんじゃないんです。
何をするにも子どもを意識しながらやってほしい。
せめて子どもの安全だけは最優先してください…。
※夫の名誉のため「いつも」じゃないんです。
でも、1回が命取りになる場合があるからね。
育児ってそれがしんどいんですよね。