「お母さんじゃないと」という言葉【生後3カ月】
最近、ギャン泣きモードに入ると私じゃないと落ち着きません。
旦那さんの抱っこだと、どんどんヒートアップ!
わたしが抱くとピタッと泣き止むんです。
お母さんだと認識してくれたのかな?
と思うと、すごくすごく嬉しい!!!
実母に預かってもらって買い物に行った時も、
不安そうにしていたらしいのですが、
私が帰るとニコーって笑うんです!
ものすごく可愛い!!!
でも、嬉しい反面つらい…。
日中一人で頑張ってるので、夜は旦那さんにも抱っこしてほしいのです。
「お母さんじゃないと」って言われると複雑。
もっと頑張ってよーー!!!
諦めるの早くない?
もう少ししたら泣き止むかもよ?
抱っこの仕方工夫してみなよー!
「お母さんじゃないと」という言葉は難しい。