ポジティブな寝かしつけ【生後9カ月】
太ぽっちゃりかな?
そして、抱っこに腹筋は関係ないと思うよ。
というツッコミはおいといて、
授乳で寝なかった場合は
旦那さんが寝かしつけをしてくれます。
最初は「お母さんじゃないと寝ないよー」
と言っていた旦那さんですが、
最近は私より上手です。
私も寝かしつけをお願いしときながら
色々口を出しちゃってたのですが、
任せたんだから何も言わずにいよう!
と決意してお任せしていました。
そうすると自分で工夫をしだした旦那さん。
強めにトントンした方がいいみたい!
音楽が流れてるといいみたい!
目を合わせない方がいいみたい!
目があうと嬉しそうに笑うからさぁ。
電気を消してから寝かしつけした方がいいみたい!
着地失敗した時に暗いとびっくりするから。
と娘が寝た後に色々と報告してくれます。
そして、いつもポジティブ!
寝かしつけに時間がかかると
「達成感あるわー!寝顔がより可愛い!」
スムーズに寝ると
「もはや俺天才じゃない?」
この前旦那さんへのモヤモヤを書いたので、
今日は旦那さんの株をあげる漫画でした!