野菜嫌いな子でも美味しく食べられるメニュー【6選】
まず最初に、「どんなレシピなんだろ〜?作ってみよう♪」と思ってこのページを開いた人に謝ります。ごめんなさい!そんなものは書いてないです!
そして、今までレシピ本やネットでいろいろ調べたり試行錯誤した末、救いを求めてこんな辺鄙な個人サイトに辿り着いた人、もう本当にお疲れ様です!こども思いのめっちゃ良い母(or父orジジババ)!!優しすぎる、頑張り屋さんすぎる!偉い!!!
食べないですよね〜。何しても、食べないものは食べないですよね。ご飯作る人の創意工夫でどうにかなる問題じゃないですもん、たぶん。むしろ食べない子の親は頑張りすぎなくらいだと思います。
わたしの長女も食べない子で、いろいろと工夫をしていました。が、離乳食から始まり3歳になった現在もあまり食べません。その反対で、次女はなんでも食べる。何も工夫していなくても食べる。煮た野菜とか、そのまま食べますもん。好き嫌いは個人差。作る人のせいじゃない。ということで、諦めよ!←雑
野菜をペーストにしてお菓子作り!も良いけど、もし作って食べなかったらイライラするし、頑張らない日があってもOK!そんな日ばかりでもOK!パパママがニコニコしている方が大事!
なんて言っても、大切なこどもの栄養に関わることだし簡単には諦めきれないですよね。わかります。ただ、少し肩の力を抜いて、「ほかの家もこんなもんか。じゃあ、いいや!」と思う日も大切かなぁと思い、わたしが個人的に【野菜】認定しているものを紹介します。
野菜ジュース
100%って書いてあるんだから、これはもう100%野菜です。大人用なんて「野菜1日これ1本」なんて謳ってますし。飲むサラダなんて書いてありますし、もはや野菜ジュースはサラダです。
野菜ふりかけ
白米を食べてくれる子には、ふりかけかけておけばOK!お野菜丼!ベジタブル丼!
野菜せんべい
離乳食初期からお世話になった野菜ハイハインなんて、米と野菜の完全食だと思っていました。ハイハインしか食べない時期もありましたが、長女は今日も元気すぎなくらい元気です。しかも賢い!歌も上手い!
野菜クッキー
なんていうか、野菜が入っているお菓子はもう全部野菜!!!
野菜ジュレ
夏のおやつにピッタリ!風邪をひいた時にも、飲みやすい野菜です。そう、野菜です。
野菜チップス
これはちょっと難易度が高いおやつですが、これはもう完璧野菜。まごうことなき野菜。野菜でしかない。

10種類の野菜チップス 230g こども おやつ お菓子 駄菓子 業務用 大容量 ギフト 母の日 お土産
- 出版社/メーカー: 大地の生菓
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る